前立腺癌かどうか調べたい
PSA(前立腺特異抗原)の血液検査をまず、受けていただきます。
その結果、4.0ng/ml以上であれば肛門からの直腸診で前立腺のサイズと硬さをチェックします。
さらにTRUS(経直腸超音波検査)を行ないます。
この2つの検査で異常がある場合は、前立腺の針生検を追加します。
異常がない場合でも同意があれば同様に行ないます。
この検査でえられた病理組織検査で癌組織が確認されると癌の診断となります。
その結果、4.0ng/ml以上であれば肛門からの直腸診で前立腺のサイズと硬さをチェックします。
さらにTRUS(経直腸超音波検査)を行ないます。
この2つの検査で異常がある場合は、前立腺の針生検を追加します。
異常がない場合でも同意があれば同様に行ないます。
この検査でえられた病理組織検査で癌組織が確認されると癌の診断となります。
(第2の柱「前立腺がんの早期発見」の項目 https://miyakodaclinic.jp/publics/index/115/#block358 を参照してください。)